2016年12月29日|横森 wedge 今年もありがとうございました。 今年もご厚情に支えられ、一年を過ごすことが出来たことに感謝申し上げます。 有限会社花田設計事務所は本日より1月3日まで冬季休業させていただきます。 それではまた来年… 写真は先日撮影したwedge。2月発売のJUUに掲載予定です。お楽しみに。 … 続きを読む
2015年09月06日|横森 wedge , 大住のコートハウス オープンハウス参加への謝辞 横森 wedgeオープンハウス。多数のご来場をいただき、無事に終了致しました。 ありがとうございました。 土日とも天候に恵まれ、中庭に竹のガーデンテーブルとイスを持ち込み。快適に過ごすことが出来ました。 SAU+の建築家鈴木大助さんと岩手で活躍する建築家の先輩 … 続きを読む
2015年09月03日|横森 wedge 三角と四角 いよいよ今週末、私達が秋田市横森にて設計監理を行った住宅のオープンハウスが開催されます。 wedgeとそのままの名前を付けたこの住宅は整形の土地にありながらもその最長辺を真南に向けた事でこのプロポーションを持つに至りました。 快適で暖かくて…ご家族の希望 … 続きを読む
2015年08月31日|仙台 桜ヶ丘の二世帯住宅 , 横森 wedge 更に前に SAU+展にたくさんのご来場、本当にありがとうございました。 毎回、来場者はもちろんですが仲間たちからも新たな刺激をもらってまた次回に向けて走り出したいと思います。 写真は期間中に引渡しをした桜ヶ丘の二世帯住宅。はじめてのSAU+展で知り合い。本日無事に手を離 … 続きを読む
2015年08月20日|横森 wedge , 大住のコートハウス オープンハウスのお知らせ 月末のSAU+家づくりCafeに続きまして9月の第一第二土日に秋田市内でオープンハウスを行います。 詳しくはコチラ参照でお申し込み下さい。 ・・・大分早い告知になります。イベントが連続しますので計画が立て易い様に早めてみました。 一度見ただけで弊社を判断を … 続きを読む
2015年08月04日|横森 wedge , 大住のコートハウス 夏祭り 昨日より秋田市は竿燈祭りが始まりました。昨年熱で本番を御休みしたウチの坊主も初出場で我が家もなんだかバタバタしております。 私は秋田出身の癖に祭りの全工程に参加したのが昨夜は初めてという体たらくですがなんていうか秋田県民のお祭り感というのに触れる事が出来 … 続きを読む
2015年07月28日|建物 , 横森 wedge 現場巡回 タイトルも中身も数週間前と変わりませんが行きます。 某医院リノベーションは難関の断熱工事と鉄骨造と木造の部分取り合いが大詰めを迎えております。内部建具も入荷して来ましたので段々華やかな感じになって来ました。 内部のプレゼンのサンプルも集まりはじめて我々の … 続きを読む
2015年07月15日|横森 wedge , 大住のコートハウス 現場巡回 先週は木曜日から県外に出張していた為、今日まとめて現場を回ってきました。暑いなか頑張る大工さんに恐縮する行脚です。 wedgeはかわいいハウスがお目見え。大詰めです。 大住は色々黒くなってきました。ウデの良い塗装業者さん。 K医院は断熱施工に入りました … 続きを読む
2015年06月23日|建物 , 横森 wedge 目とセンス 某医院の現場です。夜間養生の都合もありますので解体担当と造作担当が入り乱れたカオス状態。外皮が塞がるまではこの状態が続きます。 wedgeは外皮が大詰め。今日は電気屋さんと打ち合わせ。ウェッジシェイプが伝わる2階からの写真。 不思議と内部では斜めを強く意識す … 続きを読む
2015年06月09日|横森 wedge , 大住のコートハウス 現場の状況 現在進行中の現場の様子です。 仙台市青葉区で進む桜ヶ丘の二世帯住宅は造作工事が大詰めを向かえております。 秋田市のK医院リフォームは住宅にリノベーションされます。 秋田市で進む大住のコートハウスです。外敵に道を阻まれかけましたが正義は勝つ!と言っ … 続きを読む