shapelism  花田設計事務所

秋田市の有限会社花田設計事務所が日常や「ものづくり」の記録をしています。

水道光熱費から施設を見なおすエスコ事業での効果はスゴイという話。

建物の使い方も時間と共に変りますから、とにかく常に見なおしていく事が重要です。

先日、基本料金削減のPRに伺ったお客様。以前弊社で設計したものを予算の都合でボツにして、地元の業者さんの設計施工で建てたのですが、イニシャルは随分安かったのでしょうが、ランニングが人件費と並ぶ程、高騰してしまい。お手上げ状態だそうで、とにかく現状を脱したいので改修して欲しいとの依頼を受けました。

簡単に試算してみて驚いたのは、設備のシステム変更で恐らく光熱費60%以上の削減が可能だと言う事が解かった事・・・・

月額100万円が40万円を下回る。ランニングコストは日々の費用ですから、大急ぎで設計開始です。

「このような案件は珍しい」と思われますか?

我々は潜在的に相当数の存在を予想しています。怖い事です。

e3escoは水道光熱費を初期投資を伴わずに出来る削減効果が売り!ですが、もともとは「ランニングコストを下げられないか!」というような相談が多数寄せられてきたところがヒントになっています。

ただし初めて弊社とのお付き合いをするお客様に、なるべく簡単でローリスクな物を提供しないと、なかなか信用していただけないだろうから・・・と言う事で基本料金見直しに導入部の役割を負わせています。

効果が認められた場合、お客様との信頼関係が出来ますので、非常にニセモノの多い省エネビジネスの導入部としての差別化を図っています。(結構戦略的ですね。)

シンプルで確実。非常に良い事ではありますが、同時に「それ以上のコストダウンは出来ない」という事も言えます。工事が伴う場合でもe3エスコではシステムのリースも含めて、お客様のリスク回避もお手伝いもしています。(固定資産税がかからないというのも大きな魅力です)

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック