昨日は北上で現場調査+ヒヤリングで久々にロングドライブ。冬は公共の交通機関大好きな私は冬の県外は基本電車になっちゃいました。運転・・・好きなんですが電車は呑めるし寝れるし仕事も出来る。効率に負けています。
さて外車を止めてからというもの車はほとんどメンテナンスしません。ガソリンだけ!(最悪)だって走るんだもん。って感じですが給油中に「お客さんエンジンオイル入ってませんよ」と言われ早速ホームセンターでオイルを買って給油。気持ち加速が気持ちよくなったような・・・
オイルは買ったけど給油口の蓋が固着していて開きません。そこで会社の模型工具箱からコブラレンチを取り出して事なきを得ました。普段はボンドの蓋を開ける為・・・
なんか久々に車いじり(じゃねぇよ!)短時間ですが楽しいですね。むしょうにライト交換とかマフラー交換とかしたくなります。ラチェットとか握りてぇ。
因みにオイルは継ぎ足しです。だって走るんだもん!(進歩なし)
イベント情報
秋田家倶楽部作品展2011
3月6日(日) 秋田テルサ
フォーボックスハウスオープンハウス(4ヶ月連続オープンハウスNo2)
3月12日(土)・ 13日(日)秋田市大町(予約制開催)
ASJ秋田スタジオ第15回未来をのぞく住宅展
3月19日(土) 〜 21日(月) イオンモール秋田 3F・イオンホール
floatオープンハウス(4ヶ月連続オープンハウスNo3)
3月末開催予定
メンタルクリニック秋田駅前内覧会(4ヶ月連続オープンハウスNo4)
4月2日(土)・ 3日(日)開催
コメント