shapelism  花田設計事務所

秋田市の有限会社花田設計事務所が日常や「ものづくり」の記録をしています。

no title
メンタルクリニック秋田駅前内覧会無事に終了いたしました。

沢山の・・本当に沢山の皆さんに御来場頂きました。流石稲村先生といった所でしたが、医療関係者の皆さんにたかだか建築デザインパートを担当しただけの私を丁寧にご紹介いただきまして良い出会いを沢山得る事が出来たと思います。感謝いたします。

因みにクリニックのロゴデザインも私がデザインしており、妙にゆるくてコンセプチュアルなロゴも好評でホッとしている所です。何かの機会がありましたら是非ご覧いただきたいと思います。

スタッフの皆さんにも感謝申し上げます。ありがとうございました。
今日から診療開始です。

写真はABSの取材を受ける稲村先生。震災への対応も含めてますます忙しくなりそうな先生ですがメディアを通じて被災者・避難してきた方々への接し方(非常にデリケートなお話でしたので私では伝えられません。ぜひABSのニュースをご覧下さい)等々、実に納得のお話をしていらっしゃいました。勉強になりました。




さて昨日は由利本荘市へ、未来のクライアントと土地探しツアーに出掛けました。本荘市街の事情に詳しいクライアントは詳しい故に土地を選べないというジレンマを抱えておりましたので私達専門家の目で見てもらいたいと言う依頼。

10箇所位見ましたが、当然選ぶ方程式の様な物は存在しますし、情報整理を行い4候補に絞り込んできました。実際はそのうち2箇所はすでに微妙ですので最終的には2択になるのではないか?と思っています。

職能ですw





・・・土地の情報整理がめまぐるしくいただいた質問への答えが十分に出来ませんでしたが、内装の好みの件です。

ウェブに載せている実績やポートフォリオを見て弊社建築にある方向性を感じていらっしゃる方は多い様ですが、好みやテイストについては施主主導で決めていただいております。

私達が重視しているのはヒヤリングから生じる暮らし方のコンセプトとテイスト、そして工学的判断との調停で、時としてライフスタイルとテイストにズレの様な物が生じていると感じた場合はアドバイスをさせていただきつつ近似値を探っていく様にして決めて行きます。

白いですね。ってよく言われますがアレはむしろクライアント主導のケースの方が多いんですよw
まぁ掲示物やカラフルな小物達で建物に色が沢山入っていく時に内装色が強いとハレーションをおこして気持ち悪いので色相は抑え目なのは否定しませんが・・・因みに工事したから勿体ないんでピンは打ちませんっていう考え方は好きじゃ無いですw

貼る為に掲示板を・・・的な考えにも一寸否定的かな?

せっかくご自分の物なんですからガンガンやれる受け皿としての建築を創りたいです。

それでも出てくるのが弊社のデザインのアクの様な物なのかもしれません。それは否定しようがありませんけどそれも工学的判断に拠る所が大きかったりする気がします。

こと北東北の住宅と言うのは工学的判断に基づくデザイン要素が抜けると寒いとか雪が・・・とかそんな事態に陥りますから。

不幸にして寒くて良いからデザイン重視というクライアントも現れてくれませんw・・・たぶん燃えあがっちゃうと思いますww

私信ですが答えになっているでしょうか?・・・・













コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック