ななかまど歯科医院 2013 たくさんの御来場に感謝いたします。 きっかけなんて解らないもので今回はななかまど歯科について随分お話させていただきました。 「受診しています」といううれしい言葉をたくさんいただきました。住宅展なのに! ありがたい事です。 「J …
続きを読む
カテゴリ: ななかまど歯科医院
再始動に際して・・・
花田設計事務所の花田です。本日から夏休み明けの後半戦がスタートしました。 寄る年波で体力的にはちっともですがお休みを頂き、子供と遊んだりして気力は十分に養う事が出来ました。よろしくお願いします。 さてブログのアクセスカウンターを見るとこの夏休み期間中に一 …
続きを読む
デザインとロジック
雪国での建築は非常に難しいです。日々痛感しながらもデザインとの整合を目指しています。 デザインというのはフェティッシュな物も含め様々な要素の集合体な訳ですが、雪国である事はもちろん、メンテナンスコスト等々を考えるとほぼロジックで構成されていると言っても良 …
続きを読む
休日の現場
今日は休日でしたが現場は稼働中。朝一番で監督さんと細部の打ち合わせで現場へ。 フレームが立ち上がりサッシが取り付けられ始めています。狙い通り気持ちの良いルーフデッキが出現して来ました。前に見える通りを200メートル位まっすぐ行くと私の実家があったりしますw …
続きを読む
春めいて
時間がタイトな現場と言うのは非常に神経を使います。 それに応えなければならないと言う事と起こり得ない間違いやミステイクが起こってしまう可能性が飛躍的に高まるという事。建設工事はプロの集合体で行っていますが分業故の連絡ミス等々・・・とにかくモデル化して対 …
続きを読む
配筋検査
GW中ですが現場も私達も普通に活動しています。今日は基礎の配筋検査。 設計事務所としては先週末に抜き打ちで検査を行い、更に本日住宅性能保障の検査を施工者が受けるのにも立会いました。 この建築は非常に面積が大きく、コストパフォーマンスを上昇させる意味で基礎 …
続きを読む